ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2006年07月24日

デジタル一眼 夏の熱い戦い!α100 vs ルミックスL1

今電器屋の一角で静かに、そして熱い戦いが始まっている。
それは、デジカメコーナーのデジタル一眼レフ売り場で勃発している。

AVPトップメーカーであるソニーと
大手家電メーカー松下がデジ一眼へ進出!
7月21日にソニーα100
翌22日にパナソニック ルミックスL1が店頭に並んだ。

今まで光学機器メーカーだけの市場でデジ一眼市場が一気に熱を帯びてきた感じである。

実機を手に取りファインダーを覗き込む・・・

αといえばミノルタが世界初のAF一眼α7000から脈々と続いてきた歴史あるブランド。
昔、α7000を使っていた僕には思い入れのあるブランドと言える。

α100を手に取る、オヤ!?レリーズボタンを押す前にAFが作動する・・・
なるほど!コレがアイスタートシステムか!ファインダー下にセンサーが設置され、ファインダーを覗き込むと、測光やフォーカスがスタートし瞬時に狙った獲物を追っかける。
ピピッと音が鳴りフォーカスが合う・・・この音が7000と同じ用に聞こえたのは私だけか?
握った感じのグリップ感は良好でミノルタ時代と同じくボディーに手振れ補正システムが内蔵されており、交換レンズの価格がふところに優しい点は好感が持てる。ファインダーも良好でフォーカス速度も申し分なく快適な撮影ができそうだ。

一方L1はライブビューシステムが売り、これはすでにオリンパスのE-330に搭載されているが、一眼に液晶パネルを見ながら撮影できる機能をプラスした物だ。
またルミックスらしく、ライカのブランドを前面に押し出し、大きな前玉が特徴の15~50mmのOIS内蔵レンズや、デザインもライカのレンジファインダーカメラの雰囲気を持った物に仕上がっている。
手に取ると、ずっしりとした重さと剛性感をまず感じる。ファインダーは左にオフセットされており、この点はベースとなったE-330と同じであり、視野は良好であるがオフセットには慣れが必要だろう。
アナログチックなシャッタースピードダイヤルの操作感も昔の機械仕掛けの一眼レフの様にしっかりとしたモノに仕上がっており、仕上がりは細分まで拘っており、まさにプレミアム!
フォーカス速度も申し分なく、レスポンス良く撮影できそうな感じ。

2台とも店内のワイヤーでつながれた状態で限られた時間でのレポなので実使用においてはまた違った一面が出ると思われる。

それにしてもこの2台値段が違いすぎる。
L1はα100が2台買えるプライス・・・両社のアプローチの違いや元々ある土壌の違いが現れている。
αは誰でもいい写真が取れる事をコンセプトにしているし、L1はプレミアムなデジタル一眼を目指している。
そしてミノルタの後を引き継ぎ、歴代のミノルタ製αレンズ郡が使えるのは新旧のαユーザーにとっても喜ばれるしだろうし、デジ一眼後発松下にとってはフォーサーズシステムは対応レンズ郡は当然の選択肢であったはずだし、交換レンズ専門メーカーの個性的で魅力的なラインナップもユーザーにとっては魅力的だ。


「誰でもいい写真」か「プレミアム」か、
蒸し暑く眠れない夜が一段と眠れない夜になる事は間違いない。



楽天市場へ・・・
私の見てきた店頭価格よりかなり安いですね。
やっぱネット通販で購入かなぁ

SONY α100◆ブラック即納可◆SONYαデジタル一眼レフカメラDSLR-A100K

panasonic LUMIX L1パナソニック DMC-L1K メーカー直接仕入れの安心商品 在庫あります

このブログの人気記事
7・1移動発令!!
7・1移動発令!!

同じカテゴリー(モノねた)の記事画像
パナソニックのアクションカメラHX-A100とアウトドア
自転車通勤 防寒対策
ルミックスFZ38購入
憧れのコンパクトデジカメ購入
折れちまったよ・・・
同じカテゴリー(モノねた)の記事
 パナソニックのアクションカメラHX-A100とアウトドア (2013-06-18 20:40)
 自転車通勤 防寒対策 (2009-12-08 22:43)
 パナソニック ルミックスFZ38・・・その2 (2009-11-30 22:36)
 ルミックスFZ38購入 (2009-09-30 16:25)
 憧れのコンパクトデジカメ購入 (2006-06-25 23:12)
 折れちまったよ・・・ (2005-09-21 10:23)

Posted by Grantorino KOFU at 13:27│Comments(5)モノねた
この記事へのコメント
TBありがとうございました。
こちらからもTBさせて頂きますね。
Posted by カカオ(ブログdeフォトコンテスト) at 2006年07月24日 19:10
悩みが増えましたね。
今、うちにあるプロジェクターはネットショップで買いました。
電気屋さんを散々回って、ネットでもいっぱい調べて。
購入を決めてから、配達の時、宅急便のお兄さんから「ネットショップ○○さんから十ン万円の着払い着てますけどもって行っていいですか?」と電話がありました。不思議に思われてしまいました。
着払いでそんな高価なモノを買うのは珍しいのでしょうね。
その業者は親切で何月何日到着予定を教えてくれたので準備できたけど、突然来たら困っちゃいますね。
それに悪徳業者だったらどうしよう・・・(T_T)なんていう心配もあるし・・・。
Posted by ぱにぱに at 2006年07月25日 09:26
ぱにぱにさん>まいどです!
ネットショップもいろいろですね。
正規品扱い店から、質流れ品を扱う所まで。
価格comで調べて買う事もしばしばありますが、特に問題なしですね。
逆に家電量販店は高いけどそこら辺は安心ですし、触って納得して購入できます。保証の延長があったりしてモノによってはコチラで買いますね。

値段か保証か、使い分けてまーす!
Posted by かずすけ at 2006年07月25日 21:36
コメントありがとうございます。
何かを購入するのは悩みものです。
α100とL1ですか。
ソニーは初心者対象なのでやや作りは貧弱でL1は性能と価格は見合っていないように思います。実質オリンパスのE330の焼き直しなのでもっとパナソニックの技術の詰まった製品を見てみたいです。

ソニーのバッテリーは実質1000枚を撮影することが出来るのでバッテリーの持ちはかなりのようです。
あと写真をそれほど趣味にされないのであればペンタックスもかなり安いので検討されてはと思います。
以上勝手なアドバイスですが・・・・失礼しました。
Posted by 札幌の目 at 2006年07月25日 21:40
札幌の目さん>いらっしゃいませ。
L1確かにE330の焼き直しと捕らえると高いですね。
要はライカのレンズに価値を感じるかどうかですよね。そこにクラッと来てますんで・・・(笑

両社とも一眼の技術が無いので、ソニーはミノルタを・・・パナソニックは、オリンパスと共同で・・・と言う構図。フルオリジナルモデルはまだ先なんでしょうねぇ~
Posted by かずすけ at 2006年07月29日 06:58
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
デジタル一眼 夏の熱い戦い!α100 vs ルミックスL1
    コメント(5)