突発性難聴
突発性難聴になってから2週間が経ち病院での入院治療から自宅での飲み薬の治療へ移行した。
2週間前の朝、起床時に周囲がうるさくて目が覚める・・・あとで耳鳴りだと気がついた。
目を開けると・・・天井がグルグル回っている!
おかしい、とりあえず立ち上がろうとするが目が回っていて立てない。
そうこうしていると、激しい嘔吐
はじめは、脳梗塞とか頭か?と思ったが、手足の痺れや頭痛、ろれつがおかしい訳ではなかった。
ならば耳か?救急車呼ぶ?
そんな感じで始まった、この入院騒動・・・
発病後すぐ病院に係り、治療開始。
診察した医師は、めまい・吐き気を伴い全く聞こえないのは重症パターンだという。
また、治療は早い方が、治る確率は高くなるが、重症の場合完全に治るのは10%程度とも告げられた・・・
突発性難聴とは、原因は解らないものをさすらしいが、疲労とストレス等が要因とされる説もあり、働き盛りのおじさん方が結構なるらしい。
治療は、ステロイドの点滴と、高気圧酸素治療を軸に、ストレスとの切り離しを含む2週間入院。
退院した現在、左耳は聞こえず、耳鳴りが残り、歩行時のふらつきも残る。
完全に取れたのは、めまいと吐き気だけだ。
自分の場合、発病直前まで、疲労も精神的ストレスもあり有りの状態であったが、体力・精神的にまだ余裕があった・・・つもりであった。
体の中のことは、自分では解らないということだ。
働き盛りのお父様方、是非お気をつけくださいまし!