ワゴンR!

Grantorino KOFU

2006年02月14日 23:17

 ここ1~2年乗りたいなぁと思っていた車がある。
どって事のない、ありふれた初代ワゴンRの初期型緑色である。
そんなワゴンR乗る機会にめぐまれた!

昨日からナナマルが車検に突入、代車を借りたのだが、それが
緑色の初代ワゴンR初期型の4枚ドア 3ATであった!
僕の希望は5MTだが、そこは代車なのでがまんする。

そこらの車検屋やショップで貸してくれる代車は大半が
中古で売れない下取り車の軽が大半だが、例に漏れず・・・
10万キロオーバーのくたびれた奴であった。

今時のでかくなった軽と違って、軽量コンパクト!
自然吸気のシングルカムの12バルブエンジン・・・
おそらく出力は50馬力前後と思われるが3速のATでもキビキビ走る。

アクセルを床まで踏み込めばレッドゾーンの始まる7000回転まで
気持ちよく引っ張る。さすが!スズキの名機F6A!
全開時の変速ポイントは40キロ、70キロあたりで
あっという間に、当時の軽の最高時速である80キロへ達する。
予想以上に速い・・・余計に5MTに乗りたくなるなぁ

さすがにまわすとエンジン音が気になるが、高速でも走らない限り
気にならない・・・3.5Lのディーゼルに慣れているせいかなぁ?

この車、通勤にはいいネ・・・
寒くても、ヒーターはすぐ効くし・・・ナナマルは会社まで効かない!
乗り心地は良いし・・・ナナマルのリーフリジッドはどたばたする!
低振動・低騒音だし・・・13年前のディーゼルはうるさい!

参った! なんだか、本当に欲しくなってしまったなァ!

関連記事