ルミックスFZ38購入

Grantorino KOFU

2009年09月30日 16:25

パナソニックのルミックスFZ38をつい衝動買い

これでデジカメは通産4代目であるが3台はルミックスである。

今まで高倍率が必要な時はFZ10を使用してきたが、HDムービーを持たない我が家にFZ38のAVCHDlite対応という事もあり、またFZ10のフォーカススピードに不満タラタラ(5年もタチャ仕方ないのだが)なこともあり、思い切ってみた・・・かみさんには怒られたが(汗

ちなみにFZ10はフォーカススピード以外は特に問題もなく、全域F2.8の大きな前玉のレンズはいつも美しい画像を残してくれた。


デザイン的には、今時のデジイチを若干小さくした感じである。


上周りも、同じくである。


HD動画が撮れるので、HDMI端子も装備、ビエラリンクも対応!
・・・以外に、ムービーのビエラリンクは便利らしい


左~FZ10・FZ38 
FZ28はFZ10より一回り小さく、かなり軽い。
FZシリーズは、高倍率ズームシリーズなんですが、TZ系と違い、画質重視で、流し撮りモードがあり、モータースポーツの撮影において外せない機能なんですねぇ~

EVFもセンターに配置され使い安い。


LCDも大きくなり撮影しやすくなっています。

FZ10と28では広角側がワイドに!

↑FZ10のワイド端

↑FZ28のワイド端・・・室内撮影では重宝しそう!

無論、テレ側もかなり寄れる様になっています。
それよりも、インテリジェントオートモードは便利ですね、カメラが撮影状況を判断してモード切り替えてくれます!

電源を入れ、被写体にレンズを向けて、ズームを調整してシャッターを切るだけ!
使う側は、フレーミングに専念できる訳です。

ま、なんせ多機能高機能なデジカメなんで、じっくりと使いこなしていきたいと思います。






関連記事