手作りソーセージ リベンジマッチ!

Grantorino KOFU

2006年05月21日 21:20

 週間天気予報が見事にはずれ、予定どうり、先週に続いてソーセージの改良に取り組んだ・・・これが肉を詰めるかえるの卵じゃなくて羊の腸です。
さて、前回の不満点は・・・味が濃い・パサツキ感の2点。
今回対策として・・・
味が濃い→味つけはシンプルにクレイジーソルトをベースとし、「パセリ&レモン汁」仕様、「カレー&パプリカ仕様」、「チーズ仕様」「隠し味醤油仕様」「七味唐辛子仕様」と作ってみた。
パサツキ感→通常の豚挽肉に加え、豚バラを挽いて配合比5:5にしてみた。

さてその効果は・・・味が濃いのは解消・・・反面各仕様の味つけの差がわかり難い。唯一「パセリ&レモン汁」のみさわやかな味になり、いい感じ。残りは前回の失敗で調味料を少なめにしたのが仇となった。パサツキ感は変わらず・・・次回はやはりセオリーどうりに背油を試したい。

そんな感じでした。見た目はすごく良いんですがねぇ~
↓100均にスモークチップ売っていたので使ってみました。
 
スモーカーは定番の段ポール・・・

今回使用の100均グッズはコレ↓


手作りソーセージしばらくはまりそうな予感・・・
関連記事