手作りソーセージ Ver0.99

Grantorino KOFU

2006年05月28日 15:02

手作りソーセージ三度目の挑戦
今回の変更点・・・背油・かたくり粉を入れてみた。
前回はパサパサのハンバーグ状態だったがぁ
今度は・・・
やや塩辛いものの、ぷり旨!
何とか合格点!!と言ったところだ!

さて合格点と言う事で、レシピ公開します。

かずすけの手作りソーセージレシピ

塩漬けの羊腸  ・・・約2m
挽き肉     ・・・豚のミンチ+豚の背油ミンチ(7:3)
玉ねぎ     ・・・1/2
ニンニク    ・・・1かけら
卵白      ・・・1
粗挽き塩コショウ・・・小さじ1/2
乾燥パセリ   ・・・小さじ1
クレイジーソルト・・・小さじ2
塩       ・・・小さじ2
焼酎      ・・・50ml
冷水      ・・・50ml
かたくり粉   ・・・大さじ1/2
ローリエ    ・・・2枚

①塩漬けの羊腸を水で荒いし、塩抜きをします。腸の中へ水を流し混むと後が楽ですよ。
②ひき肉に、玉ねぎとニンニクのすりおろし(すりおろし汁でも可)、各調味料、焼酎、冷水ときカタクリを加え混ぜ込み練る・・・冷しながらこねましょう。
③絞り袋の金口に腸をたくし上げ、袋に具を入れて具を腸詰めします・・・後は省略(笑

今後の課題はスモークの香りだろうか、100均のスモークではチョット香りが物足りない感じ・・・

でも、とりあえず今回は合格点だなぁ~!!
 昼からビールとソーセージを食してしまった事は言うまでもない・・・

季節柄、父の日のプレゼントに、プレミアムビールと手作りソーセージなんていいと思いますよ!

さあ!作りたくなった方は・・・コチラで道具と、腸の塩漬けが入手できますよ!

ソーセージ用金口&絞り袋セット
ソーセージ用口金セット(絞り袋付き)No3100ウィンナー用

ソーセージ用&フランクフルト用金口と絞り袋のセット
ソーセージ用口金セット(絞り袋付き)No3300ウィンナ&フランク用

絞り袋より簡単そうなセット
ソーセージメーカー とソーセージ用羊腸セット

羊の腸・・・実は口金に腸を通すのが実は結構大変な作業でした、
これは口金にセットが簡単なタイプ!お勧めです。
天然ケーシング(羊腸)ソーセージ用
天然ケーシング(羊腸)フランクフルト用
関連記事