ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2017年01月22日

放置系になってます(-_-;)

すっごく久しぶりの書き込みでございます・・・(;^_^A


早いもので息子が就職し、車に乗るようになってもう9か月が過ぎました。

贅沢にも??彼はもう2台持ちしてますからね
誰かに似て車好き・・・

そんな息子と今日は、午後暇があったので
初めて息子と2台で軽四プチツーリングへ出かけてみました。

行先は鷲羽山。

私もここは好きですが、息子もよく来ているようですね(;´・ω・)

最近では結構知れた車の聖地らしいですが?

寒い中、スバル車のオーナーさんたちが集まってましたね。



写真を撮りに降りるだけで、指がかじかんでしまうぐらい風が冷たい!

息子のアルト、やんちゃ感がにじみ出してるでしょ!
若いって良いな!



早々に展望台から退散して、鷲羽山スカイラインをダラーと流しつつ
所々で写真撮るって感じで走ってきました。

残念ながら僕の車は、スタッドレスで気持ちよくとはいきませんでしたけど
やっぱり山坂道は楽しいのです!

天気はあいにくの曇り空でしたが・・・

時々雲の間から傾いた日が差しこみ水島はきれいに輝いていましたね


息子もだいぶ乗りなれている感じ、気を付けて乗ってほしいなぁ

では、また!






  


Posted by Grantorino KOFU at 22:50Comments(0)ドライブ

2014年05月02日

赤穂・龍野方面グルメドライブ!

どえらいご無沙汰してます(笑)
一年近く放置してますね(^_^;)

ゴールデンウィークまっただ中
今日は、職場の美女2人と3人で赤穂方面へランチを食べに行ってきました。

日生港集合
今日は、抜群に良い天気で、防波堤に座っていると・・・




何だか無性に釣りをしたくなってしまったのですが

ここから、お出かけです!

赤穂の御崎へ

海辺から、灯台へ散策しながら、少しかすんだ家島諸島を眺めながら、
ランチに備え、お腹を減らしていきます(笑)






この界隈、なんとも言えない寂びれた感じがあります・・・
とても良いロケーションなんですがねぇ~


そして、少し戻ってかもめ屋へ・・・


かもめCランチを3人そろってオーダー


でっかい海老のバター焼きと柔らかいステーキ!!
もちろん、サラダ、ライスセットです~
いやぁ~満足!満足!大満足!!
味付けが、くどくない!いくらでも食べられそう(笑)

さてここから、海岸線を走り万葉の岬へ
こちらからの眺めはすばらしい!
展望台より、椿園がおすすめ!


・・・ただ今日は春霞で淡路島が見えないねぇ(^_^;)

さらに、播磨シーサードロードを走り、龍野へ

そこから揖保川沿いに北上して新宮へ・・・

花ありがとうカフェ
綺麗な花を眺めながら、美味しいコーヒータイム!




・・・この時間が大切でーす!

このカフェ、コーヒーへのこだわりがすごい!
ここで、しばしコーヒーの美味しい入れ方講座

勉強になりました!!

ずいぶん長居しちゃいました。
またぜひ立ち寄りたいカフェですね。

ここから家路へ・・・

晴天にめぐまれ、実に楽しく美味しいドライブでした。









  


Posted by Grantorino KOFU at 22:56Comments(0)ドライブ