ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2006年07月27日

モノを売る仕事・・・勉強中 5

暑くなってきましたね。
梅雨明けももうすぐでしょうか?

さて、私の勤務する店では暑い日はお客さんが少なくなるようです
何でだろう?その訳は・・・  続きを読む


Posted by Grantorino KOFU at 08:15Comments(0)

2006年07月24日

デジタル一眼 夏の熱い戦い!α100 vs ルミックスL1

今電器屋の一角で静かに、そして熱い戦いが始まっている。
それは、デジカメコーナーのデジタル一眼レフ売り場で勃発している。

AVPトップメーカーであるソニーと
大手家電メーカー松下がデジ一眼へ進出!
7月21日にソニーα100
翌22日にパナソニック ルミックスL1が店頭に並んだ。

今まで光学機器メーカーだけの市場でデジ一眼市場が一気に熱を帯びてきた感じである。

実機を手に取りファインダーを覗き込む・・・
  続きを読む


Posted by Grantorino KOFU at 13:27Comments(5)モノねた

2006年07月17日

モノを売る仕事・・・勉強中 4

三連休?
サービス業にとってそれば儲け時である!
と言う事でシッカと働いた訳です。
さてその成果は・・・  続きを読む


Posted by Grantorino KOFU at 23:12Comments(0)

2006年07月15日

モノを売る仕事・・・勉強中 3

きょうは暑い一日でしたね。
おかげで、来客数は少なかったです・・・  続きを読む


Posted by Grantorino KOFU at 21:39Comments(0)

2006年07月14日

モノを売る仕事・・・勉強中 2

お客様が店に入ってくる。
店員のそばをお客様が通れば「いらっしゃいませ!」と挨拶をするよくある光景である。

この「いらっしゃいませ」は色んな意味があるという事が解った。
たとえば・・・  続きを読む


Posted by Grantorino KOFU at 21:06Comments(0)

2006年07月11日

モノを売る仕事・・・勉強中

 只今、接客の勉強中・・・
モノを買ってもらう事の難しさを感じる一日であった。

日ごろはモノを作る方で、コスト・コストで安くて良い物を造るのが仕事。

でも店に出れば・・・  続きを読む


Posted by Grantorino KOFU at 22:52Comments(0)