2012年11月18日
しし座流星群を見に!

昨晩は、笹尾山へ上がりしし座流星群をみてきました。
0時~2時まで寒空の下、誰もいない山の中で一人・・・少しビビりながら(^_^;)
カメラで撮影しながら、大小の流星をばっちり目に焼き付けたものの、
写真に撮れず・・・
絞り解放の60秒のバルブ撮影
流星の中心は把握したものの・・・意外に広い出現場所
かなり難しい・・・
写真は、右上の明るい星がシリウス
中央の低い位置の星がしし座
点々と並ぶ明かりが岡山ブルーラインで、直線に並ぶところはの片上大橋
こうして星空を眺めるのは久しぶりだなぁ
たまには、こんな時間も必要だね!
帰り道、山道で立派な角の雄鹿と遭遇。
ゆっくりと車の前を横切って、山の中へ消えていった
そうそう、60秒で星ってこんなに動くんですね。
これは当たり前のことなんだけど驚きでした!
2012年11月11日
深まる秋・・・
春の話題の次が、秋の話題・・・(^_^;)
今日は、雨ですね
なんとなく、紅葉を見にドライブに行きたい気分だったのですが
雨ですね(笑)
ふと窓の外を見ると・・・
我が家の夏椿がいい感じに色付いています。

普段、庭の木なんか眺めることはないのですが・・・

身近な所にも、意外に求めているモノがあるものですね~

気分的には、夕暮れ時そとでJAZZを聞きながら焼酎かなぁ~
たまには、一人で郷愁に浸るのもいいかなぁ
今日は、雨ですね
なんとなく、紅葉を見にドライブに行きたい気分だったのですが
雨ですね(笑)
ふと窓の外を見ると・・・
我が家の夏椿がいい感じに色付いています。

普段、庭の木なんか眺めることはないのですが・・・

身近な所にも、意外に求めているモノがあるものですね~

気分的には、夕暮れ時そとでJAZZを聞きながら焼酎かなぁ~
たまには、一人で郷愁に浸るのもいいかなぁ