2007年01月22日
SMAP×SMAP
スマスマ・・・チェックしました。
イ・ヨンエさんの貴重な素顔にぃ
シッカリと癒されましたぁ~(笑
ちょっと面白い人である事が判明したような気がします。
後でDVDに焼いてまた見よーっと。
しかし、くさなぎ君は韓国語が出来るのでいいなぁ・・・
リアルタイムで理解できるのってすばらしい!
僕も勉強しようかなぁ
イ・ヨンエさんの貴重な素顔にぃ
シッカリと癒されましたぁ~(笑
ちょっと面白い人である事が判明したような気がします。
後でDVDに焼いてまた見よーっと。
しかし、くさなぎ君は韓国語が出来るのでいいなぁ・・・
リアルタイムで理解できるのってすばらしい!
僕も勉強しようかなぁ
Posted by Grantorino KOFU at
23:09
│Comments(2)
2007年01月21日
スキーへ行ってきました
2年ぶりにスキーへ出かけました。
今年は雪不足でいつも?行くスキー場は雪が無い様子・・・
そんな訳で、県境越えして兵庫県の千種高原スキー場へ出かけた。
自宅から下道オンリーで2時間30分(途中休憩あり)と近い!
これって自宅から最短のスキー場かも!?
さてこの千種高原スキー場、 続きを読む
今年は雪不足でいつも?行くスキー場は雪が無い様子・・・
そんな訳で、県境越えして兵庫県の千種高原スキー場へ出かけた。
自宅から下道オンリーで2時間30分(途中休憩あり)と近い!
これって自宅から最短のスキー場かも!?
さてこの千種高原スキー場、 続きを読む
2007年01月19日
スキーにいくぜ!
スキーに行く気になったので、板を倉庫の奥から引っ張り出す。
2年ぶり?とりあえずワックスなどかけたいと思い、板のメンテ道具実家へあさりに行く・・・
実家で押入れをあさると10年物の新品のリムーバーと防水スプレーがあった。
さらに・・・ワックスを削るヘラとエッジシャープナーまで出てきた・・・
こんなもん買うたっけか?
うーんワックスが無いそんな訳でアルペンへGO! 続きを読む
2年ぶり?とりあえずワックスなどかけたいと思い、板のメンテ道具実家へあさりに行く・・・
実家で押入れをあさると10年物の新品のリムーバーと防水スプレーがあった。
さらに・・・ワックスを削るヘラとエッジシャープナーまで出てきた・・・
こんなもん買うたっけか?
うーんワックスが無いそんな訳でアルペンへGO! 続きを読む
2007年01月16日
2007年01月11日
気軽にオール電化 「あっと!電化パック」
昨年暮れ、思い切ってオール電化にした。
しかし、電化する為に、特に資金を用意していた訳ではない(汗
私の住む地域は中国電力、その子会社?のエネルギア・ライフ&アクセスと言う会社がIHクッキングヒーターやエコキュート(電気温水器)のリースをしていて「あっと!電化パック」と言う名で展開している。
そんな訳で、リース契約をしたのだ。 続きを読む
しかし、電化する為に、特に資金を用意していた訳ではない(汗
私の住む地域は中国電力、その子会社?のエネルギア・ライフ&アクセスと言う会社がIHクッキングヒーターやエコキュート(電気温水器)のリースをしていて「あっと!電化パック」と言う名で展開している。
そんな訳で、リース契約をしたのだ。 続きを読む
Posted by Grantorino KOFU at
22:42
│Comments(0)
2007年01月08日
暖冬・雪不足一転して吹雪?
あけまして、おめでとうございます。
長い年末年始休暇も今日で終わり・・・
土曜日にスキーに出かける予定でしたが、
近場のスキー場には雪が無い状態で断念
一夜明けて、日曜日カーテンを開けると岡山市内も雪が積もっているじゃありませんか!
と言う事で、子供を連れて雪遊びが出来そうなところへ車を走らせる。
ところが・・・ 続きを読む
長い年末年始休暇も今日で終わり・・・

土曜日にスキーに出かける予定でしたが、
近場のスキー場には雪が無い状態で断念

一夜明けて、日曜日カーテンを開けると岡山市内も雪が積もっているじゃありませんか!
と言う事で、子供を連れて雪遊びが出来そうなところへ車を走らせる。
ところが・・・ 続きを読む