ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年01月21日

スキーへ行ってきました

2年ぶりにスキーへ出かけました。
今年は雪不足でいつも?行くスキー場は雪が無い様子・・・
そんな訳で、県境越えして兵庫県の千種高原スキー場へ出かけた。

自宅から下道オンリーで2時間30分(途中休憩あり)と近い!
これって自宅から最短のスキー場かも!?

さてこの千種高原スキー場、

今では珍しいスキー専用ゲレンデである。
よって、若者は少ないし、カップルも少ない(笑
目に付くのは、ファミリーばかり・・・我が家と同じ!
ゲレンデも人口降雪機のある部分は良好しかし、雪の下はアイスバーンビックリ下の上級スキーヤーの私にとっては、あせる瞬間であるガーン

なおこの日、一部リフトは雪不足で運転中止されていた。

一方うちのお子様達は・・・小3の長男は初心者ボーゲン小僧(2年ぶり)、小1の長女は板を履くのは初めて・・・こいつを滑れるように出来なければ次が無い。
長男はとりあえず2年前の感覚を思い出す事、長女はボーゲンで止まる、曲がるが出来る様になる事、もちろん僕としてのウエイトは後者である。

スキーへ行ってきました
かにさん歩きに、転び方、起き方、ハの字の作り方・・・もちろん自分の事は棚に置いておいて(笑
とりあえず、基本を覚えて、リフトへ・・・上がってしまうともう戻れない!、「怖い」出来ん」と転ぶたびに泣きが入る・・・1時間で50m位おりたか?仕方ないので、ストックをたすき掛けして娘を前に抱えて、二人でボーゲンして下りる・・・ここでコケテは、お父ちゃんの値打ちが下がってしまうのでそりゃもう必死でした・・・テヘッ

一方、長男は1本目こそ。リフトのゲートで引っかかりーの、リフトは止めるし、転んでビビッていたがその後は好き勝手に思うように滑っている・・・立派なボーゲン小僧になった!

苦労したものの、どうにか帰る頃には娘も滑って降りれるようになって、本日の目標は達成できた。近い内にまた連れて行ってやれないと行けないなぁ・・・次はどこへ行こうかなぁ

このブログの人気記事
7・1移動発令!!
7・1移動発令!!

同じカテゴリー(日常ねた)の記事画像
ふと思った
秋ですね・・・(^_^;)
しし座流星群を見に!
深まる秋・・・
2011大晦日
ケーキ作り
同じカテゴリー(日常ねた)の記事
 ふと思った (2014-10-29 12:42)
 秋ですね・・・(^_^;) (2014-09-24 21:16)
 しし座流星群を見に! (2012-11-18 21:50)
 深まる秋・・・ (2012-11-11 12:23)
 卒業式とビデオ撮影 (2012-03-19 14:25)
 従弟の結婚式から繋がるエトセトラ・・・ (2012-01-22 23:27)

Posted by Grantorino KOFU at 11:10│Comments(2)日常ねた
この記事へのコメント
スキーいいなぁ~~~!

次の機会は、是非お声掛けをしてちょ!!
無料スキーレッスン付けますので
Posted by かずぼう at 2007年01月23日 00:36
近々行こうと考えているのですが、色々と週末の予定が立て込んでいて・・・いつの事になるやら~笑
Posted by かずすけ at 2007年01月23日 22:10
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
スキーへ行ってきました
    コメント(2)