ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2006年03月01日

カメラ小僧の独り言・・・LUMIX DMC-L1!

ついに松下もデジ一眼を発表した。

オリンパスとの共同開発と聞いていたので、
先日発表された、オリンパスのE-330が気になっていたところだ。

正直、E-330を見た時に良くも悪くも衝撃を受けた。
これがベースになるのか・・・と

個人的な意見だが・・・
一眼を名乗るなら、ファインダーのオフセットはやめていただきたかった。
自分自身、一眼からPanaのFZ10へ乗り換えたときEVFの位置が
オフセットさせていて、使いにくくたまげた。
その事はメーカーもわかっていたのだろう、
FZ30では、まるでデジ一眼の様な立派なデジカメになった、
もちろんEVFもレンズの線上へきた!

きっと、デジ一眼もこのデザインの延長線上にある!
と期待していたのだが・・・

でも、実際は使ってみないと解らないのも事実!機会があれば
手にとって使ってみたい。

 所で、普通の人がデジ一眼を手にとって驚くのは、
「これってデジカメなのに液晶見ながら撮影できないの?」って
点ではないだろうか?

確かに、デジカメなれしてしまった人にはそう感じるだろう。
その点、DMC-L1とE-330は液晶見ながら撮影できるらしい!
このあたりは、家電メーカーの造るデジ一眼として良い点だろうな!
入門用デジ一眼そんなポジションなら良いかもしれない。
普段は、高解像度の一眼ファインダーを使って撮影!
ファインダーを除く事ができない、
ハイアングル、ローアングル撮影は液晶で撮影!!
なるほど、これは十分訴求ポイントになる。

ファインダーの位置など、慣れの問題である訳だし・・・

そういえば、FZ1~20まではEVFもオフセットされていた。
そのあたりのユーザーはそろそろ物足りなさを感じ始める頃だ・・・
(自分も含めて)DMC-L1へ乗り換えれば違和感無いかも!

まさかぁ、そこまで考えて!?・・・笑


カメラ小僧の独り言・・・LUMIX DMC-L1!



このブログの人気記事
7・1移動発令!!
7・1移動発令!!

同じカテゴリー(日常ねた)の記事画像
ふと思った
秋ですね・・・(^_^;)
しし座流星群を見に!
深まる秋・・・
2011大晦日
ケーキ作り
同じカテゴリー(日常ねた)の記事
 ふと思った (2014-10-29 12:42)
 秋ですね・・・(^_^;) (2014-09-24 21:16)
 しし座流星群を見に! (2012-11-18 21:50)
 深まる秋・・・ (2012-11-11 12:23)
 卒業式とビデオ撮影 (2012-03-19 14:25)
 従弟の結婚式から繋がるエトセトラ・・・ (2012-01-22 23:27)

Posted by Grantorino KOFU at 21:58│Comments(0)日常ねた
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
カメラ小僧の独り言・・・LUMIX DMC-L1!
    コメント(0)