2009年11月30日
パナソニック ルミックスFZ38・・・その2
FZ38を手に入れてから数ヶ月・・・便利に使っています。
やはり、動画が取れるのは何かと便利ですね。
家庭の行事から、趣味や遊びに引っ張りだこです。
今回は、動画中心にレポートします。
さて、色んな場所で使っているうちに弱点も見つけたりしていますが、今のところそんなに不満ではありません(笑)ムービーをもう一台買うことを思えば、私には割り切れる範囲内という感じです。
では弱点ですが・・・
その1・・・撮影中のズーミングでゆっくりと寄ったり、引いたりしたい時、ズームスピードが最低速でも早いと感じます。
その2・・・体育館等の室内では若干AFが追従性が弱い、ぼける事が何度かありました。
その3・・・高輝度な部分で、スミアが発生します(CCDだから仕方ないのですが)今時のHDムービーは、MOSを使っているのでこんな事は無いでしょうね。
ユーチューブにアップした動画を張っておきますので、気になれば雰囲気だけでも感じてください。
気になる価格も、ネットで買えば安いですね・・・某量販店で購入した私の購入価格よりかなり安い
楽天市場のFZ38売り場を見に行く
一覧なので価格動向が良く見えます・・・
やはり、動画が取れるのは何かと便利ですね。
家庭の行事から、趣味や遊びに引っ張りだこです。
今回は、動画中心にレポートします。
さて、色んな場所で使っているうちに弱点も見つけたりしていますが、今のところそんなに不満ではありません(笑)ムービーをもう一台買うことを思えば、私には割り切れる範囲内という感じです。
では弱点ですが・・・
その1・・・撮影中のズーミングでゆっくりと寄ったり、引いたりしたい時、ズームスピードが最低速でも早いと感じます。
その2・・・体育館等の室内では若干AFが追従性が弱い、ぼける事が何度かありました。
その3・・・高輝度な部分で、スミアが発生します(CCDだから仕方ないのですが)今時のHDムービーは、MOSを使っているのでこんな事は無いでしょうね。
ユーチューブにアップした動画を張っておきますので、気になれば雰囲気だけでも感じてください。
気になる価格も、ネットで買えば安いですね・・・某量販店で購入した私の購入価格よりかなり安い

楽天市場のFZ38売り場を見に行く
一覧なので価格動向が良く見えます・・・
Posted by Grantorino KOFU at 22:36│Comments(0)
│モノねた