ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年11月23日

傘がない…

井上陽水の傘がない
好きな歌なんですが
替え歌にしてみました。



巷では、失言する大臣が増えている
今朝見た朝ズバの8時またぎでやっていた
だけども問題は、方耳が聴こえない
聞かなくちゃ 君の声を聞かなくちゃ
君の歌を聴かなくちゃ
方耳で…
ザァーというノイズが僕の頭に響く
君の声や歌も、僕に聴こえにくくなる
それは、辛いことだろう?

ワンセグでは、我が国の将来の問題を
たかじんが関西弁で誰かとしゃべっている
だけども問題は、方耳が聴こえない
聞かなくちゃ 君の声を聞かなくちゃ
君の歌を聴かなくちゃ
方耳で…
ツゥーンという音が僕の左耳をふさぐ
君の声や歌や何も聴こえにくくなる
それは、困ったことだろう?

聞かなくちゃ君の声を聞かなくちゃ
君の歌を聴かなくちゃ

方耳で…

行かなくちゃ
君のそばへ行かなくちゃ
君のそばで聴かなくちゃ

方耳で…

行かなくちゃ
早くそばで聴かなくちゃ
君のそばで聴かなくちゃ

方耳が聴こえない…

END

現在突発性難聴で治療入院中
方耳聴こえない程度でガタガタ言うな!と
お叱りを受けそうですが…
忙しく仕事最優先した結果…聴こえなくなってしまった方耳、その動揺と淋しさは自分には大きな犠牲でした。
これからは「品質第一」から「健康第一」へ方針転換ですね!!  続きを読む


Posted by Grantorino KOFU at 07:54Comments(0)

2010年11月23日

入院day12

5時です
おはようございます

今日は二度寝失敗です(笑)
昨日は点滴中に管の繋ぎ部分抜け
ベッドとバジャマがびちょびちょ…

はよ気付けよ!
と思うのですが…

ポタポタじわじわきたので抜けた管見るまで気が付きませんでした。(笑)

今日から点滴だけの治療になります。
時間には少し余裕が増えます…これ以上暇  


Posted by Grantorino KOFU at 05:29Comments(0)

2010年11月22日

只今点滴中

いま苦痛な点滴中…

血管を広げる作用があり
点滴中は血管がジワジワ痛い…

ジワジワ痛い中何とも心地良い睡魔がおそう…


そして…


何やら職場のPHSが鳴っている…
液晶を見ると…
次工程のK姉さん…出たく無い、ほぼクレームでまちがいない。

かなり長い事出ようか出まいか悩んいると…なりやむ
今度はこっちからかけなおすべきか悩む…

そしたら、またかかってきた…やっばり出たくない!
あんまり長い事鳴らすので
腹が立ってPHSを床に投げつける

…あっ割れた
……でも鳴っている

仕方ない出よう

プチッ

「こりゃぁ!!なんですぐでんのんじゃぁー!○○!!すぐ上がってこんかぁ!」と鬼ババアの様な声がスピーカーから飛び出す

あれ?おかしい!
「あの私△△ですけど…」

…しばしの沈黙


「○○さんじゃ無いのね…間違えました…」

ズキズキと左手に痛みを感じながらフゥーと目が覚める。

しかしK姉さんに怒鳴られた事はないが、リアルだったなぁ

おきれいなかたなのに…
(昨日のSKK3とは別人)
私の頭が勝手に怒らせているだけなのだが…

それよりも超リアルなのはPHSに出るか悩む自分だ…むしろこっちが問題

会社PHS無くなって無いかなぁ…
  


Posted by Grantorino KOFU at 13:04Comments(0)

2010年11月22日

雲のち雨

今日あいにくのお天気ですね。
昼から雨ですかね

昨日は良い天気だったのに…今日は病室も照明がついています
昨日初めて病院の6階食堂へ行ったのですが…
素晴らしい眺望でした

吉井川から九番方面が良く見えますし病院の下には古い西大寺の街並みも見えます。

吉井川では、ウインドサーフィンやマリンジェットを楽しんでいる人もみえます。
ああ外に出たいナァ…
  


Posted by Grantorino KOFU at 10:37Comments(0)

2010年11月22日

入院Day11

おはようございます
現在の時刻は5時26分を回ったところです。

今朝は3時に目が覚めリカバリーに成功…ただ2度寝しただけですが…(笑)

その後何やらベッドが動く様な感覚で目覚めました。もしかして地震みたいな?
テレビで地震情報してないので…もしや耳がなおった???


訳でも無さそうです

今朝はなぜか夢も見る事なく…
でもやけに眠いけど?
Why?

昨夜打ち変えた点滴の針がチクチク痛むせいか?

さて…
今日で高気圧酸素治療は最後です

帰ってこい!俺の聴力!!
  


Posted by Grantorino KOFU at 06:06Comments(0)

2010年11月21日

最新の妄想

所さんの世田谷ベースをみている…前からテレビで見てはいましたが…

やっばり男に基地は要るよなァ

北野さんの等々力ベースといい…究極の男のロマンだなぁ

我が家の自宅車庫を拡張して…ミニスーパーカーを並べたいナァ

フェラーリの代わりに赤いカプチーノに黄色いビート
ポルシェのかわりに黒いエッセカスタムなんてきれいじゃない!?
もちろん全てMT
デリカは残してアイはサヨナラ…

やがて免許とるこどもたちと共用だが息子にはカプチーノは乗せたくない無いナァ…超ライトウエイトのFRは危険

あとジムニーの古いのがあれば完璧です。

問題は土地と金である…(笑)
  


Posted by Grantorino KOFU at 18:02Comments(0)妄想ねた

2010年11月21日

お見舞い

今日は職場の同僚(同期のF君と、我が職場がほこる美しきお姉さまSKK3さん…3人ユニット!?)が見舞いに来てくれた。

やっばりわざわざ心配して顔を見に来てくれる事は嬉しいね!
ありがとう!

私が抜け大変な事になっている話を聞くと…本当に申し訳ないと思ったし、早く復帰しないといけないとも思った。

しかし、誰かが抜けてもどうにかなるのが組織
多分当面はどうにかなって行くのだろう。


しかし今日は座っている時間が長かったせいか…耳鳴りがおおきくなったような気がする…

無理は禁物だにゃ  


Posted by Grantorino KOFU at 17:21Comments(0)

2010年11月21日

暇潰し

暇なので、暇潰しにグリーに登録した。

登録したプロフィールから卒業した学校を選択すると登録者の中の同窓生がリストアップされる機能が盛り込まれている…これは面白い→ソッコーで学校を登録し…おっ2人かぁ

アバターだのハンドルネームで誰だかサッパリ分からない

ネット上で変な詮索もできないのだが…比較的頻繁に繋がっている女性と思われる方に恐る恐る書き込み

どうやら妊婦さんで入院生活をしている方らしい…
2月2日が予定日らしいが今入院しているってことは大変な事態である。


誰かな?
同窓生と言っても200人以上いて女の子は半分…
同じクラスだった可能性は5分1である。

知らない子だって沢山いるし
僕が超イケメン少年で目立っていた事実も残念ながらなく、向こうが知っているいる可能性も少ない。

誰だかわかった所で何足しにもならないが…
少しは気分転換になる

しかし、先方の書き込みが事実なら…元気なお子さんを産んで頂きたいものである。  


Posted by Grantorino KOFU at 08:50Comments(0)

2010年11月21日

入院day10

現在時刻0529
廊下の照明点灯確認した

Good morningおはよーさんです

今日はビューティフルサンデーならぬ…ビョウインニューインチューサンデーです…親父ギャグにもなってない

本日予定
朝食→サンジャポ→点滴→昼食→風呂→たかじん→夕食→点滴→龍馬伝
以上のラインナップになっとります。

昨日は職場の同僚・上司…N君とTさんがありがたいことに忙しい間をぬって見舞いに来てくれた…
皆さん口を揃えたように仕事の事は忘れて〜と言ってくれるのだけど、今のところ仕事の事は1日たりとも忘れた事は無い。
…当たり前か
20年も働いとんじゃけぇ…
復帰する事を考えると激しく恐ろしい…


さあ今日も張り切ってのんびりすごそう  


Posted by Grantorino KOFU at 06:02Comments(0)

2010年11月20日

明日は演奏会…

明日は息子の吹奏楽の演奏会♪

家で一生懸命練習しているらしい…

残念ながら聞きに行けないが、練習の成果を出し切って、多く方に感動を与えてきてほしいし、何よりも本人達が楽しんできてほしいものです。  


Posted by Grantorino KOFU at 20:08Comments(0)

2010年11月20日

趣味 音楽鑑賞

入院してからも携帯のSDオーディオで音楽を聴いている…右耳だけで

(方耳だけでも聴こえる事は幸せな事だ)

ときに左耳が聴こえる様な錯覚?と期待感が芽生える。

その度にヘッドフォンの片側を左の耳へ…


今の所、残念ながら聴こえた事は無い。

そんな今…密かに悩んでいるのは、携帯の音楽再生機能はステレオ再生しか出来ない事…確実にLchの音が聴けていない(曲の半分の音を棄ている)のだ。

今聴いているのは、教授(坂本龍一)の「/04」というビアノソロ主体のアルバムなので…L・R間での音の差は大きくはないが、大編成のウインドオーケストラのサウンドだとクラリネットやトランペットにパーカッションの音が薄くなってしまうだろうなぁ…

まあモノラル再生機能があればいいだけなのだが…
音場(場の雰囲気…ホール特有の響き)までは感じる事は出来ないかも…

これからは音にこだわる事は無くなって行くのだろう…きっと

まあそれはそれで良い
今まで楽しんできた訳だから

しかし入院してから、やりたい事は出来る時にやっておかないと、できなくなってからでは後悔すると感じた。
ライフワークバランスなんて言葉があるが私の場合真剣に考える必要が有りそうだ。  


Posted by Grantorino KOFU at 11:51Comments(0)

2010年11月20日

入院day9

おはようございます
ただいま5時51分です

このところ起きるのはだいたいこの時間帯です。

周り人はまだ夢の中ですが…
何せこの時間に廊下の照明が点くので、3時半〜布団の中で寝られない状態になってますんで起きてしまいます。

入院前は、夜11時に仕事終え…自転車こぃでぇ〜帰宅、それから風呂入って晩御飯たべーの、パソコンのメールチェックしーの、お腹が一杯で寝られないのでテレビやネットみーの…していると2〜3時!
それから布団ヘ入り込んで…遅刻ギリギリの7時まで寝るパターンがおおい。

だから今は寝すぎ!?

おかげ体調は良い
(難聴を除き)

今日は土曜日かぁ

朝から高気圧酸素治療入ります!

  


Posted by Grantorino KOFU at 06:17Comments(0)

2010年11月19日

まったり

毎日毎日ミヤネ屋を
高気圧酸素治療のカプセルの中から見ている…

国の政治のニュースがなんだか毎日腹立たしい。

まったりしすぎである

いまだに小沢がどうだの
仕分けでゾンビで閣議決定だの…おまえら!!国民ナメトンかぁ!!
政府ゴッコしてんじゃねー!
君ら素人かい?
公約果たさんかい!
スピードが遅い!!

民主管政権へのイライラが募る


しかし確かにマツコデラックスみたいな政治家も必要かもな(笑)

裁判や検察に庶民感覚が取り入れられた。

政治や国会にも庶民感覚が必要だ。

今の政治家はみな国民・庶民の感覚が全くわかってない。

政治家に任期を決めてはどうか…

色々考えるが…

テレビももう飽きた

ソロソロおとなのモバゲーか…  


Posted by Grantorino KOFU at 16:33Comments(0)

2010年11月19日

晩秋

11月19日かぁ〜







晩秋だなぁ…





あ〜あ











マック食いてぇ  


Posted by Grantorino KOFU at 12:24Comments(0)

2010年11月19日

多床部屋の恐怖

入院生活における
ささやかな楽しみの中で
最大のイベントは

食事であろう。


今日も気持ちよく
日がさす窓の方へ向き
食べていたのだが…

私のベッドと窓の間には薄いカーテンで仕切られ、もう一人入院患者さんがいます…

その隣人がおもむろに立ち上がり…

も…もしや…

マジカァ…

ポータブルトイレへ
一直線…キタァー

昨日部屋を移ってこられた時から気になっていたのだが…

まさかのタイミングで…大!?

我が朝食と目測1m53cm…

私の楽しいbreakfastは
はかなく崩れ去ったのであった。
  


Posted by Grantorino KOFU at 08:57Comments(0)

2010年11月19日

入院day8

おはようございまする。
ついに発病から1週間が経ちました。

病状は少しずつですが…良くなっている様な気がする〜有ると思います!
…古

さて
ではどのくらい良くなっているのか分析しておきましょう…

そうそう、よく上司に見える化しなさいと言われるのでぇ見える化でぇ〜♪…できるか!!携帯で!…
ならば数値化で…何とか…

1不可・4何とか・7絶好調
項目 入院時→今(入院前)
あるく 1→4(7)
すわる 1→4(7)
食べる 1→7(7)
見 る 2→5(7)
右聴覚 4→6(7)
左聴覚 1→1(7)
耳鳴り 1→3(7)
めまい 1→5(7)
思考力 1→5(6)
腰 痛 5→7(5)
性 欲 ひ★み★つ

おっと、一部トップシークレットが流出しそうになりましたがかろうじてセキュリティは海保以上に保たれている模様!…

以上日頃業務でなんの分析もできない私の自己分析でした。

そういえば今日は「花金」ですね!…またまた古
後1日!ホドホドに頑張ってくださいませ。

┐('〜`;)┌今日も点滴頑張るぞぉ!

  


Posted by Grantorino KOFU at 06:59Comments(0)

2010年11月18日

実は…

実は…入院中の私ですが
12月頭からマレーシアへ出張予定でした…

初めての事で半分は楽しみだったのですが…

このざまで…関係者の皆様に多大なご迷惑をおかけ致しましたが…
渡航してから発病しなくてよかったと思う様にしています。
それにしても日常業務に追われなんの準備もできてなく…あるいみ行っていたら大変な事になっていたかも知れませんが…

また機会が有るかな?
多分無いだろうなぁ…

やっぱり海外へは遊びに行きたいよなぁ(笑)
  


Posted by Grantorino KOFU at 17:27Comments(0)日常ねた

2010年11月18日

なんと…始まってしまいました(汗)

ついに始まってしまいました…



入院中に…

と言うか、私が勝手入院したのだが…汗

外壁塗装工事が!

しっかりと下塗り中の様子
うーん現場チェックしたい!!

大丈夫!そこは信用していますよ〜ベストホームさん!!
頼みますよぉ  


Posted by Grantorino KOFU at 16:58Comments(0)日常ねた

2010年11月18日

病室の1日

突発性難聴の治療は、点滴と飲み薬による投薬治療と高気圧酸素治療の2本立てである。

朝から点滴2本…約2時間
14時から高気圧酸素治療…約1時間45分
20時から再び点滴…約2時間

こんな感じのメニューですが、どれも「待ち」の治療なので暇をもてあまします。

点滴ひこずって歩き回る事も可能ですが…蛇行歩行ですし(笑)

ベッドの上で過ごしています。
モバゲーはまだしていませんが、携帯一つで結構暇は潰れるもんです。
ワンセグにSDオーディオは方耳ながら役立ってます。
後は頭を使うのにたわいもない文章を書いたり、カメラ機能で写真を撮ったり。
他には雑誌買って来てもらったりしていますが、携帯も雑誌も直視しすぎると目にこたえる。
メガネかけると見えすぎで頭が痛くなる始末…

ぼちぼち真横から少しずつ起き上がって頭へ血液を回して行かないと…
後がしんどそうだ…

しかし点滴で血管が痛いナァ
  


Posted by Grantorino KOFU at 10:59Comments(0)

2010年11月18日

歯磨き

毎食後歯磨きをするのは幼稚園児でも当たり前なことだ。

しかし、1日1回しかしていない。
病室から洗面所まで歩くのが面倒なのではなく、歯を磨く時に頭が小刻みに揺れるのがものすごく気持ち悪いのだ…

こんな調子で社会復帰できるのか?不安でいっぱいである。  


Posted by Grantorino KOFU at 09:10Comments(0)