2010年11月17日
RJCカーオブザイヤー
RJCカーオブザイヤーにスズキのスイフトが決まったそうな!
だろうな…海外へ持って行っても恥ずかしくない車だし是非乗ってみたい車だ。旧型だって古くなかった。後から出るであろうスイスポがまた楽しみであるが、オジサンとしては、ベースモデルを5MTでたのしみたい。
一方ホンダのシビックが国内モデルの生産販売を終了するらしい。私らグランドシビックの時代に免許を取ったものには、さみしい話しである。
確かに販売状況はこのところ芳しくない、その原因は大きくなった車体高く成りすぎた価格、たぶんホンダもわかっているのだろう…そのぶんフィットは気合いの入ったマイナーチェンジを実施したし、内容を見るとシビックの後継と言わんばかりだ…
RSの6速化と初代やスーパーシビックを彷彿させるオレンジカラーは正にシビック!
ヒサビサにコンバクトクラスが盛り上がってきた!
いい傾向だ
だろうな…海外へ持って行っても恥ずかしくない車だし是非乗ってみたい車だ。旧型だって古くなかった。後から出るであろうスイスポがまた楽しみであるが、オジサンとしては、ベースモデルを5MTでたのしみたい。
一方ホンダのシビックが国内モデルの生産販売を終了するらしい。私らグランドシビックの時代に免許を取ったものには、さみしい話しである。
確かに販売状況はこのところ芳しくない、その原因は大きくなった車体高く成りすぎた価格、たぶんホンダもわかっているのだろう…そのぶんフィットは気合いの入ったマイナーチェンジを実施したし、内容を見るとシビックの後継と言わんばかりだ…
RSの6速化と初代やスーパーシビックを彷彿させるオレンジカラーは正にシビック!
ヒサビサにコンバクトクラスが盛り上がってきた!
いい傾向だ
Posted by Grantorino KOFU at 16:43│Comments(0)
│クルマねた